
今でこそ名前はディアボロという本来呼ばれている名前になりましたが、僕らがスタートした時はハイパーディアブロという名前で販売されていました。
ハイパーヨーヨーの次にジターリングが販売されて次にハイパーディアブロという感じでした。なのでバンダイが販売を行なっている間は、ハイパーヨーヨーシリーズと同じくくりだと僕の中では勝手に思ってます。もちろんジターリングも。
ヨーヨーの全国大会が終わった翌々日都内某所で撮影が行われました。
昔のディアボロについて語る撮影をしようという事で集まってきました。
こういうの僕大好きなので呼んでもらってよかったです。
内容的には、ハイパーディアブロから始まりFFDCが終了するまでの話を色々、だいたいこの手の事をやると脱線するので終わるのか?って思ってましたが時間内に収まって良かったです。
皆んな思い思いディアボロにあって非常に楽しい集まりでした。形に残すのは非常に大事だし間違っててもいいからまず基本ベースがないと全く会話が始まらないので、すごくいい会に参加できてよかったです。自分なりに伝えられる部分は伝えられたと思います。
内容は編集後アップされると思うのでお楽しみに!!
ヨーヨーもこういう感じの事を何かしたいなーっていつも思ってます。ちなみにアメリカだとダンカンのヘリテジーっていうDVDがかなりコレに近いです。
ご依頼など、常時受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
☆ホームページはこちら☆↓
ホームページ
PCメール
☆ツイッターやってます☆
https://twitter.com/
→「@ryuyakaneko」で検索!
コメントはまだありません